新着情報一覧
2014年12月17日スタッフブログ
12月14日(日)に益田~浜田をたすきでつなぐ「しおかぜ駅伝」に行ってきました。 娘が走るので応援に行きました。寒い中でしたが、心配された雪も降らず、まずま...
2014年12月09日新着情報
12月3日(水)に雲南市の三刀屋交流センターでのびのびしまねっこ育成セミナーを開催しました。 このセミナーは虐待やいじめといったあらゆる暴力から子どもたちを守る...
2014年12月03日新着情報
「アドネット」 ~平成26年12月発行~ を掲載します。 内容 平成26年度「青少年育成関係者総合研修会」(大田大会)について  ...
2014年11月27日新着情報
島根県青少年育成アドバイザー養成講座(基礎研修)が開催されます!
地域での青少年育成活動を推進する「青少年育成アドバイザー」を養成する講座が、島根県青少年育成アドバイザー連絡協議会の主催で下記のように開催されま...
2014年11月27日新着情報
青少年育成市町村民会議活性化セミナーを開催しました。 東部会場は11月21日(金)松江合同庁舎で、西部会場は11月25日(火)浜田合同庁舎で行いました。 ...
2014年11月20日スタッフブログ
先日(しまね家庭の日の翌日)、娘が通う中学校で「子どもだけで作る弁当の日」がありました。 これは、自分で食事を作る経験を積むことにより、...
2014年11月19日お知らせ一般
あなたなら・・・自分の子どもがいじめにあったとき、どのように声をかけますか? あなたは・・・悩みを抱える子どもにとって、相談しやすい大人でしょうか?  ...
2014年11月12日お知らせ一般
深刻化する不登校、ひきこもり、貧困など困難を抱える子ども・若者の理解を深める ため、東京の日比谷公園において「年越し派遣村」の村長や、内閣府参与を務められた ...
2014年11月12日中学生による少年の主張島根県大会
第36回 少年の主張全国大会 ~わたしの主張2014~ について
11月9日(日)に、秋篠宮家佳子内親王殿下のご臨席のもと、下記のとおり少年の主張全国大会が開催されました。各都道府県代表の47人が各ブロック枠の審査を経て、1...
2014年11月11日新着情報
独立行政法人国立青少年教育振興機構では「子どもゆめ基金」の平成27年度の助成活動を募集しています。 ◆助成の対象となる活動 ①子供の体験活動 ・キ...