新着情報

お知らせ一般一覧

2023年02月24日お知らせ一般

第5回「家族の思い出エッセイ」の審査結果を発表します

青少年育成島根県民会議では、家庭・家族のあり方を見つめ直し、家族でふれあう時間を作るために、毎月第3日曜日を「しまね家庭の日」として県民運動を展開しています。 ...

[続きを読む]

2022年11月18日お知らせ一般

【参加者募集中!】知ってる?子どもの権利 すごろくで遊ぼう!&おはなしレストランを開催します!

青少年育成島根県民会議では、家庭・家族のあり方を見つめ直し、家族でふれあう時間をつくるために、 毎月第3日曜日を「しまね家庭の日」として県民運動を行っています。...

[続きを読む]

2022年10月19日お知らせ一般

「しまね家庭の日」ファミリーすごろく 子ども食堂等への贈呈について

青少年育成島根県民会議では、家庭・家族のあり方を見つめ直し、家族でふれあう時間をつくるために、毎月第3日曜日を「しまね家庭の日」として県民運動を行っています。 ...

[続きを読む]

2022年10月17日お知らせ一般

【募集中!】第5回「家族の思い出エッセイ」を募集します!

青少年育成島根県民会議では、家庭・家族のあり方を見つめ直し、 家族でふれあう時間を作るために、毎月第3日曜日を「しまね家庭の日」として県民運動を展開しています。...

[続きを読む]

2022年06月16日お知らせ一般

【開催:7/4】子どもの貧困対策全国キャラバンin島根が開催されます

子どもの貧困対策全国キャラバンは、多くの方々が子どもの貧困対策への理解を深め、より充実した民間や自治体の支援体制を構築するきっかけと場づくり、官民双方のつながり...

[続きを読む]

2022年03月01日お知らせ一般

第4回「家族の思い出エッセイ」の審査結果を発表します

青少年育成島根県民会議では、家庭・家族のあり方を見つめ直し、家族でふれあう時間を作るために、毎月第3日曜日を「しまね家庭の日」として県民運動を展開しています。 ...

[続きを読む]

2022年01月27日お知らせ一般

【開催方法を変更しました!】令和3年度 青少年育成県民運動推進フォーラムについて

令和4年2月5日(土)に開催予定の「令和3年度 青少年育成県民運動推進フォーラム」は新型コロナウイルス感染症にかかる、まん延防止等重点措置の発令を受け、以下のと...

[続きを読む]

2021年11月11日お知らせ一般

「しまね家庭の日」家族イベント ファミスゴで遊ぼう!&絵本の読み聞かせを開催します!

青少年育成島根県民会議では、家庭・家族のあり方を見つめ直し、家族でふれあう時間をつくるために、毎月第3日曜日を「しまね家庭の日」として県民運動を行っています。こ...

[続きを読む]

2021年10月22日お知らせ一般

いずも子ども・若者支援講演会「メディアへの依存・メディアとの共存について考える」が開催されます

いずも子どもウィーク 子ども・若者支援講演会「メディアへの依存・メディアとの共存について考える」が開催されます。子ども達がメディアを活用している中で、大人たちは...

[続きを読む]

2021年09月07日お知らせ一般

令和3年度「子どもの未来応援セミナー」(オンライン)が開催されます

島根県、社会福祉法人島根県社会福祉協議会主催で、令和3年度「子どもの未来応援セミナー」が開催されます。 【目的】 県内をはじめ、全国で進められている子ども食堂を...

[続きを読む]

1 / 1412345...10...最後 »

▲このページの先頭へ